引割幕とは、舞台中央から左右に引き分ける幕の総称で、舞台の奥行きによって、何枚か(2~4枚)用意されています。舞台の広さを調節したり、大道具転換などに利用します。設置位置により、前幕・中幕・後幕(バック幕)などと呼ばれます。
前幕
舞台の規模・奥行きに応じて、複数の幕(中幕・バック幕)で仕切ります。
中幕
舞台の規模・奥行きに応じて、複数の幕(前幕・バック幕)で仕切ります。
後幕(バック幕)
舞台の規模・奥行きに応じて、複数の幕(前幕・中幕)で仕切ります。
大黒幕
舞台最奥のホリゾント幕の前に吊下げる幕で、舞台全体の色調を安定させる効果があり、背景にも用いられます。